学校づくりから「学びのコミュニティ」づくりへとつなげる挑戦
豊田市立浄水北小学校
設計コンセプト
愛知県豊田市では、「共働」というコンセプトのもとにまちづくりを進めています。本校は人口急増による分離新設校ですが、豊田市初の試みとして、この考え方を取り入れた「地域共働型学校づくり」の主旨のもと計画を進めています。これは、新しい学校づくりを通じて地域、学校、家庭がつながり、お互いに助け合い育ちあう、生涯学習を通じた「学びのコミュニティ」の創造が最終目標です。メインの議論の場として、地域住民、自治団体、学校、行政、専門家が集まる整備検討会「おいでんの会」を月1回程度開催しています。議論の中で見えてきたことは、「地域共働」といえども、まずは子どもの教育の場として、子どものためにという視点を忘れないことです。その中で地域がどのように関わることができるか、できることから少しずつはじめていく重要性が確認され、校舎完成前からいくつかの活動がスタートしています。このプロジェクトでは、地域の主体性をいかに引き出すかが重要となります。地域にとっても、学校にとっても、負担に感じてしまっては成り立たない。お互いがメリットを共有できるWIN-WINの関係を目指して学校づくりはこれからも進んでいきます。
建物概要
発注者 | 豊田市 |
---|---|
所在地 | 愛知県豊田市 |
用 途 | 小学校 |
構造・階数 | 鉄筋コンクリート造 / 鉄骨造・3F |
延床面積 | 9,648 ㎡ |
竣工年 | 2014年 |