
-
東畑建築事務所の歩み 1940~1949
東亜紡織本社
- (1940) 呉羽化成錦工場
- (1940) 徳山曹達電解工場
- (1941) 呉羽紡績鈴鹿工場
- (1941) 国産電機大岡工場
- (1942) 福助足袋青年学校・寄宿舎
- (1942) 大日本セルロイド新井工場
- (1942) 台湾紡績王田工場原料精練工場
- (1943) 国産電機小田原工場
- (1943) 徳山鉄板労務者住宅
- (1944) 呉羽航空機整備工場
- (1944) 三興北ボルネオ工場
- (1945) 呉羽ゴム工業津工場
- (1946) 大建産業紡績部坂祝工場
- (1947) 大建産業紡績部大町工場
- (1947) 岩井産業交翠園寄宿舎
- (1948) 甲南高等学校女子校講堂
- (1948) 福助足袋名古屋支店
- (1949) 久保田鉄工所本社工場
- (1949) 大阪足袋商工業協同組合事務所
- (1949) 東亜紡織本社
- (1949) 大同染工本社事務所
-
SOCIETY
日独伊三国同盟
-
SOCIETY
日本対米英に宣戦布告
住宅営団設立
-
SOCIETY
本土初空襲
アルバート・カーン 没
-
1943WORKS
国産電機小田原工場
徳山鉄板労務者住宅SOCIETY商工省工作物築造取締規制公布
東京都制施行 -
SOCIETY
東南海地震
内務省・戦時建築指導要領制定
-
1945WORKS
呉羽ゴム工業津工場
COMPANY従業員 17名
SOCIETY第二次世界大戦終結
前川國男「プレモス住宅」(木造組立住宅)
-
1946WORKS
大建産業紡績部坂祝工場
COMPANY不二建設を立ち上げ
パネル式組み立て住宅の開発
「柱のない家」SOCIETY「近代建築」創刊・「新建築」復刊・「建築文化」創刊
-
1947WORKS
岩井産業交翠園寄宿舎
SOCIETY日本国憲法施行
浜口隆一「ヒューマニズムの建築」
-
SOCIETY
福井大地震、死者3,895人
-
SOCIETY
湯川秀樹にノーベル物理学賞
建設省発足
イームズ自邸(C.&R.イームズ)