受賞プロジェクト
-
パピオスあかし
(明石駅前南地区第一種市街地再開発)市民に開かれた駅前拠点施設が既存のまちを活性化する
受 賞
【2018】 兵庫県第19回人間サイズのまちづくり賞
「知事賞」 (ユニバーサル部門)- 所在地 兵庫県明石市
- 用 途 店舗 / 事務所 / 図書館 / 共同住宅 / 駐車場 / 駐輪場
- 竣工年 2017年
-
真庭市落合総合センター
力強い架構と繊細なルーバーによる、木に包まれた空間
受 賞
【2016】 木材利用優良施設表彰(農林水産大臣賞) 【2017】 第20回木材活用コンクール(第1部門賞) 【2021】 第17回公共建築賞
(国土交通大臣表彰 行政施設部門)- 所在地 岡山県真庭市
- 用 途 公民館・市役所支所
- 竣工年 2016年
-
さかい利晶の杜
建築との出会いに「一期一会」を楽しむ
受 賞
【2016】 平成27年度おおさか環境にやさしい建築賞
(事務所部門賞)【2016】 第16回堺市景観賞(建築物等部門) 【2017】 第36回大阪まちなみ賞(緑化賞) - 所在地 堺市堺区
- 用 途 観光案内施設 / 博物館
- 竣工年 2015年
-
NHK新京都放送会館
京都らしさを体現した情報発信拠点
受 賞
【2014】第2回 京(みやこ)環境配慮建築物(最優秀賞) 【2018】京都景観賞 建築部門(市長賞)- 所在地 京都市中京区
- 用 途 放送局
- 竣工年 2014年
-
同志社大学 良心館
「志」を育むキャンパスづくり
受 賞
【2013】 英国BDAブリック賞 ベスト インターナショナルプロジェクト 【2014】 平成25年 照明普及賞 【2015】 日本建築学会作品選集 入選 - 所在地 京都市上京区
- 用 途 大学
- 竣工年 2013年
-
新城市立黄柳川小学校
木の学び舎が呼び起こす記憶とともにまちは歩む
受 賞
【2013】第47回SDA賞サインデザイン賞入選(A-2類) 【2014】第9回木の建築賞 日集協集成材建築賞
【2014】木材利用優良施設表彰「農林水産大臣賞」- 所在地 愛知県新城市
- 用 途 小学校
- 竣工年 2013年
-
京都市立朱雀第四小学校 エコ改修
「京の伝統」と「現代の環境配慮技術」の融合
受 賞
【2013】 第1回京(みやこ)環境配慮建築物 一般建築物改修部門(優秀賞) 【2016】 第23回コカコーラ環境教育賞(優秀賞) 【2017】 2017年(第13回)学校自慢エコ大賞(優秀賞) 【2017】 第11回エネルギー教育賞(優秀賞) 【2018】 平成29年度(第15回)京都環境賞 特別賞(環境教育賞) 【2018】 第8回低炭素杯2018(優良賞) 【2018】 第21回 平成30年度環境大臣表彰(環境教育活動部門) - 所在地 京都市中京区
- 用 途 小学校
- 竣工年 2012年
-
上村工業株式会社 新中央研究所
研究者のクリエイティブな発想を促す空間づくり
受 賞
【2014】 平成25年 照明普及賞 【2014】 第13回読者と選ぶ「建築と社会」賞 【2014】 日経ニューオフィス賞「近畿経済産業局長賞」 【2015】 平成26年度「大阪サステナブル建築賞(大阪建築環境配慮賞)大阪府知事賞」 - 所在地 大阪府枚方市
- 用 途 研究所
- 竣工年 2012年
-
新東名高速道路浜松SA(上り・下り)
旅の目的になる個性豊かな商業施設
受 賞
【2012】LIXILフロントコンテスト2012 グランプリ受賞- 所在地 静岡県浜松市
- 用 途 商業施設
- 竣工年 2012年
-
イオンタウン南城大里
地域の文脈を継承し、親しまれるショッピングセンター
受 賞
【2012】 照明普及賞(平成24年 照明学会) 【2013】 沖縄県福祉のまちづくり賞 沖縄県知事賞(平成25年度) - 所在地 沖縄県南城市
- 用 途 物品販売業を営む店舗
- 竣工年 2012年