最新情報News&Topics

2025/01/16 2026年度新卒採用エントリーの募集は終了いたしました。多数のご応募、ありがとうございました。
2025/01/10 大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」に関する記事が「建築と社会」2025年1月号の【特集「EXPO2025が拓く未来」―2025年大阪・関西万博に向けて】に掲載されました。
2024/12/10 「社会福祉法人 報恩会 ラグナケア荒田」が「近代建築」2024年12月号に掲載されました。
2024/12/05 弊社取締役 常務執行役員(本社オフィス 大阪代表)永田が「関西における女性設備技術者の活動紹介」として寄稿した記事が「建築設備と配管工事」2024年12月号【シリーズ:建築分野での女性の活躍を目指して】に掲載されました。
2024/12/02 2026年度新卒採用エントリーの受付を開始しました。
2024/11/25 「エディオンピースウイング広島」が「月刊体育施設」2024年11月号に掲載されました。
2024/11/21 四万十市総合文化センター しまんとぴあ」が、ウッドデザイン賞2024(ソーシャルデザイン部門)に入賞しました。
2024/11/14 「広島市こども療育センター・広島市児童相談所 等」「阪和病院 阪和記念病院」「福岡大学病院 本館」が「近代建築」2024年11月号に掲載されました。
2024/10/31 箕面船場阪大前駅エントランス」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞しました。
2024/10/31 四万十市総合文化センター しまんとぴあ」が、第22回高知県木の文化賞(木造建築物及び木造建造物の部)を受賞しました。
2024/10/31 四万十市総合文化センター しまんとぴあ」が、令和6年度木材利用推進コンクールの優良施設部門において木材利用推進中央協議会会長賞を受賞しました。
2024/10/25 北名古屋衛生組合温水プール(シンコースポーツアクアプラザ)」が「月刊体育施設」2024年10月号に掲載されました。
2024/10/17 「エディオンピースウイング広島」が「建築技術」2024年11月号に掲載されました。
2024/10/10 仙台KSビル」が「近代建築」2024年10月号に掲載されました。
2024/10/02 OPEN HOUSE OSAKA2024(生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪)のコンテンツ紹介等を「東畑建築事務所公式X(旧twitter)」で行います。
2024/10/01 OPEN HOUSE OSAKA2024(生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2024)に参加します。
開催期間:2024年10月26日(土)・27日(日)
公式サイト:https://ikenchiku.jp/
2024/09/19 四万十市総合文化センター しまんとぴあ」が、第6回JIA四国建築賞2024(優秀賞)を受賞しました。
2024/09/13 株式会社PILLAR 福知山事業所第2工場」が「近代建築」2024年9月号に掲載されました。
2024/09/02 「エディオンピースウイング広島」が「新建築」2024年9月号に掲載されました。
2024/08/22 大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」に関する記事が「日経アーキテクチュア」2024年8月22日号に掲載されました。
2024/08/19 「粕屋町立中央保育所」が「近代建築」2024年8月号に掲載されました。
2024/07/22 このたび創元社より「設計技師という生き方 東畑謙三との対話」を刊行いたしました。
東畑の処女作「東方文化学院京都研究所」が縁となり、文筆家・甲斐みのりさんに帯文を寄稿いただきました。
2024/07/22 会社概要の「役員一覧」を更新しました。
2024/07/11 大阪・関西万博の「大屋根(リング)(藤本壮介+東畑建築事務所+梓設計)」に関する記事が「日経アーキテクチュア」2024年7月11日号に掲載されました。
2024/06/27 箕面船場阪大前駅エントランス」が「日経アーキテクチュア」2024年6月27日号に掲載されました。
2024/06/25 「藤枝総合運動公園サッカー場」が「月刊体育施設」2024年6月号に掲載されました。
2024/06/14 京セラ株式会社 きりしまR&Dセンター」が、一般社団法人照明学会「2024年照明施設賞」を受賞しました。
2024/06/11 京都市西京区総合庁舎(東庁舎)」が「近代建築」2024年6月号に掲載されました。
2024/06/03 2024年 年間休日のお知らせ
下記の3日を全社一斉の有給休暇充当日に定め、会社休業日とすることにいたしました。
ご不便をおかけすることになり、誠に恐縮ですが、宜しくご協力くださいますようお願い申し上げます。
6月14日(金)
8月16日(金)
12月27日(金)

2024/06/03 組織変更にともない「会社概要」、「役員一覧」、「組織図」を更新しました。
2024/05/24 箕面船場阪大前駅エントランス」が、第67回大阪建築コンクール(大阪府知事賞部門)奨励賞を受賞しました。
2024/05/20 2026年入社新卒採用の情報公開を開始いたしました。
2024/05/14 「FUJIFILM Creative Village」が「近代建築」2024年5月号に掲載されました。
2024/04/11 「エディオンピースウイング広島」が「日経アーキテクチュア」2024年4月11日号に掲載されました。
2024/04/01 箕面船場阪大前駅エントランス」が「新建築」2024年4月号に掲載されました。
2024/03/26 事務所仮移転のお知らせ
このたび弊社「本社オフィス東京」は、現在入居している永田町ビルの建て替えにともない仮移転することになりました。
2024/03/06 「エディオンピースウイング広島」が「月刊レジャー産業資料」2024年3月号に掲載されました。
2024/03/05 「大口町立大口西小学校長寿命化改修」「敦賀市立角鹿小中学校」「伊勢市立二見浦小学校・二見中学校」「リニモテラス公益施設」が「建築と社会」2024年3月号の特集「東海支部特集」に掲載されました。
2024/03/04 「FUJIFILM Creative Village」が「新建築」2024年3月号に掲載されました。
2024/01/26 長門市本庁舎」が「新建築」2024年1月別冊号に掲載されました。
2024/01/17 新卒採用(2025年度)の募集は終了いたしました。多数のご応募、ありがとうございました。
2024/01/15 DG本社ビル」が「近代建築」2024年1月号に掲載されました。
2023/12/22 「名古屋大学 オークマ工作機械工学館」が、第55回中部建築賞に入選しました。
2023/12/12 関東学院大学 横浜・関内キャンパス」が「近代建築」2023年12月号に掲載されました。
2023/12/08 伊勢市立二見浦小学校・二見中学校」が「文教施設」2023秋号に掲載されました。
2023/12/01 リニモテラス公益施設」が「新建築」2023年12月号に掲載されました。
2023/12/01 新卒採用募集(2025年度)の受付を開始しました。
2023/11/30 関東学院大学 横浜・関内キャンパス」が、第57回日本サインデザイン賞において銅賞を受賞、
阪和病院・阪和記念病院」が、第57回日本サインデザイン賞に入選しました。
2023/11/14 関東学院大学 横浜・関内キャンパス」が、第65回神奈川建築コンクール(一般建築物部門)最優秀賞を受賞しました。
2023/11/06 香美市立図書館 かみーる」が、第21回高知県木の文化賞(木造建築物及び木造建造物の部)を受賞しました。
2023/10/31 香美市立図書館 かみーる」が、第8回高知県建築文化賞(優秀賞)を受賞しました。
2023/10/26 香美市立図書館 かみーる」が、ウッドデザイン賞2023(ハートフルデザイン部門)に入賞しました。
2023/10/23 香美市立図書館 かみーる」が、令和5年度木材利用優良施設等コンクール(木材利用推進中央協議会会長賞)を受賞しました。
2023/10/10 OPEN HOUSE OSAKA2023(生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪)のコンテンツ紹介等を「東畑建築事務所公式X(旧twitter)」で行います。
2023/10/06 採用情報サイトをリニューアルオープンしました。
2023/10/02 関東学院大学 横浜・関内キャンパス」が「新建築」2023年10月号に掲載されました。
2023/10/02 OPEN HOUSE OSAKA2023(生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2023)に参加します。
開催期間:2023年10月28日(土)・29日(日)
公式サイト:https://ikenchiku.jp/
2023/09/25 「SDGsのための東畑建築事務所設計ガイドライン(TDGs for SDGs) Ver. 2.0」をリリースしました。
2023/09/20 香美市立図書館 かみーる」と「亀山市立図書館」が「近代建築」2023年9月号に掲載されました。
2023/09/20 京セラ株式会社 きりしまR&Dセンター」が、第36回日経ニューオフィス賞「ニューオフィス推進賞」と第36回日経ニューオフィス賞「九州経済産業局長賞」を受賞いたしました。
2023/08/16 「イオンモール豊川」が「近代建築」2023年8月号に掲載されました。
2023/07/11 伊勢市立二見浦小学校・二見中学校」が「近代建築」2023年7月号に掲載されました。
2023/06/28 魚津市立星の杜小学校」が、第17回木の建築賞(選考委員特別賞・メンバーズチョイス賞)を受賞しました。
2023/06/23 香美市立図書館 かみーる」が、一般社団法人照明学会「2023年照明施設賞」を受賞しました。
2023/06/20 京都府立 京都スタジアム サンガスタジアム by KYOCERA」が、第6回スポーツファシリティーズ大賞(スポーツ庁長官賞 施設計画部門)を受賞しました。
2023/06/13 北名古屋衛生組合温水プール(シンコースポーツアクアプラザ)」が「近代建築」2023年6月号に掲載されました。
2023/06/01 2023年 年間休日のお知らせ
下記の3日を全社一斉の有給休暇充当日に定め、会社休業日とすることにいたしました。
ご不便をおかけすることになり、誠に恐縮ですが、宜しくご協力くださいますようお願い申し上げます。
6月16日(金)
8月14日(月)
12月28日(木)

2023/06/01 会社概要の「役員一覧」を更新しました。
2023/05/16 高砂市庁舎」「土佐市庁舎」「善通寺市庁舎・図書館」が「近代建築」2023年5月号に掲載されました。
2023/05/16 新城市立作手小学校・つくで交流館」が、第18回公共建築賞(優秀賞)を受賞しました。
2023/05/01 香美市立図書館 かみーる」が「新建築」2023年5月号に掲載されました。
2023/04/29 令和5年度 春の褒章において、弊社代表取締役社長 米井寛が、黄綬褒章を受章いたしました。
2023/04/13 新城市立作手小学校・つくで交流館」がJIA(公益社団法人日本建築家協会)のホームページのトップページに掲載されました。
JIA(公益社団法人日本建築家協会)のホームページはこちら↓
https://www.jia.or.jp/
2023/04/11 京セラ株式会社 きりしまR&Dセンター」が「近代建築」2023年4月号に掲載されました。
2023/04/05 寧楽美術館」が「建築と社会」2023年4月号の「再読 関西の建築」に掲載されました。
2023/04/04 「イオンモール土岐」が「SC JAPAN TODAY」2023年4月号に掲載されました。
2023/03/08 リニモテラス公益施設」が、作品選集2023(日本建築学会発行)に掲載されました。
2023/03/06 弊社のオフィスリニューアルの取り組みについて「建築と社会」2023年3月号の
特集「これからのモノ・コト・ヒトづくり」に掲載されました。
2023/03/06 高浜町立認定こども園 cocokara」「亀山駅周辺2ブロック地区第一種市街地再開発事業
「住友電装(株)四日市製作所B棟」「北名古屋衛生組合温水プール」「神崎高級工機製作所K-TEC EL」が「建築と社会」2023年3月号の特集「東海支部特集」に掲載されました。
2023/03/02 KEIRIN HOTEL 10」が「月刊レジャー産業資料」2023年3月号に掲載されました。
2023/02/13 魚津市立星の杜小学校」が「季刊文教施設」2023新春号の「特集:学校施設の木材利用の促進」に掲載されました。
2023/01/20 新卒採用(2024年度)の募集は終了いたしました。多数のご応募、ありがとうございました。
2023/01/16 広島サッカースタジアム」が「月刊体育施設」2023年1月号の「特集:スタジアム整備プロジェクトの最新動向2023」に掲載されました。
2023/01/16 「イオンモール土岐」「イオン天王町ショッピングセンター」が「近代建築」2023年1月号に掲載されました。
2022/12/13 「尼崎特別養護老人ホーム ラガール」が「近代建築」2022年12月号に掲載されました。
2022/12/13 東畑建築事務所は2022年12月13日、創設90周年を迎えました。
2022/12/12 善通寺市新庁舎・図書館」が「建築人」2022年12月号に掲載されました。
2022/12/08 広島サッカースタジアム」が「日経アーキテクチュア」2022年12月8日号の「特集:熱狂のスタジアム・アリーナ」に掲載されました。
2022/12/07 本日より社内SNS K:N:O:T:で投稿された一部内容をFacebookにて公開します。
2022/12/01 新卒採用募集(2024年度)の受付けを開始しました。
2022/11/01 多摩市立複合文化施設(パルテノン多摩)」が「新建築」2022年11月号に掲載されました。
2022/10/31 10/29・10/30に開催されていました「OPEN HOUSE OSAKA2022(生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪)」は終了いたしました。
900名を超える方にご来場いただき、ありがとうございました。
2022/10/14 多摩市立複合文化施設(パルテノン多摩)」が「近代建築」2022年10月号に掲載されました。
2022/10/11 OPEN HOUSE OSAKA2022(生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪)のコンテンツ紹介等を「東畑建築事務所公式twitter」で行います。
2022/10/07 道の駅 硯上の里おがつ」、「リニモテラス公益施設」が2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。
2022/08/17 高浜町立認定こども園 cocokara」が「近代建築」2022年8月号に掲載されました。
2022/08/08 大阪・関西万博の「大屋根(リング)(藤本壮介+東畑建築事務所+梓設計)」、「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」に関する記事が「日経アーキテクチュア」2022年8月11日号に掲載されました。
2022/07/25 KEIRIN HOTEL 10」が「月刊ホテル旅館」2022年8月号の「特集:ホテルの役割が変わる!常識破りの新機軸ホテル」に掲載されました。
2022/07/12 敦賀市立角鹿小中学校」「同志社大学 致遠館」が「近代建築」2022年7月号に掲載されました。
2022/07/01 弊社が担当した大阪・関西万博「大阪パビリオン」の基本設計公表の記事が「新建築」2022年7月号に掲載されました。
2022/06/27 岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき」がJIA建築年鑑2021-2022に掲載されました。
2022/06/14 「特別養護老人ホーム 久御山しみずの里」が「近代建築」2022年6月号に掲載されました。
2022/06/01 芸術文化観光専門職大学」が「新建築」2022年6月号に掲載されました。
2022/06/01 2022年 年間休日のお知らせ
下記の3日を全社一斉の有給休暇充当日に定め、会社休業日とすることにいたしました。
ご不便をおかけすることになり、誠に恐縮ですが、宜しくご協力くださいますようお願い申し上げます。
6月17日(金)
10月7日(金)
12月28日(水)

2022/06/01 会社概要の「役員一覧」を更新しました。
2022/05/16 4/11~23まで大阪府立中之島図書館で開催されていました「江戸・京都・大坂の古地図を愉しむ-清林文庫の魅力と、その古地図コレクション-」は終了いたしました。
1900名を超える方にご来場いただき、ありがとうございました。
2022/05/16 徳島中央警察署」が「近代建築」2022年5月号に掲載されました。
2022/04/28 リニモテラス公益施設」が「商店建築」2022年5月号に掲載されました。
2022/04/13 玉野競輪場メインスタンド・KEIRIN HOTEL 10」が「近代建築」2022年4月号に掲載されました。
2022/03/28 大阪府立中之島図書館において、「江戸・京都・大坂の古地図を愉しむ-清林文庫の魅力と、その古地図コレクション-」が4/11~4/23まで開催されます。
4/23には作家で古地図コレクターの本渡章氏による講演会「清林文庫誕生と古地図が語る時の物語」
(※有料)も行われます。ぜひご来場ください。
2022/03/04 長門市本庁舎」が「新建築」2022年2月別冊号に掲載されました。
2022/03/03 医療法人和光会川島病院「岐阜関ケ原古戦場記念館」豊田市立高嶺こども園」「リニモテラス公益施設」が「建築と社会」2022年3月号に掲載されました。
2022/02/21 弊社社員 花村和也が、第36回日本建築学会東海賞を受賞しました。
2022/02/18 敦賀市立角鹿小中学校」が「文教施設」2022新春号に掲載されました。
2022/02/14 弊社の90周年記念特集号として、「建築画報」2022年1月号が発刊されました。
2022/02/08 魚津市立星の杜小学校」が「建築防災」2022年2月号の「特集:大規模木造建築物」に掲載されました。
2022/02/05 リニモテラス公益施設」が第13回建築コンクール テーマ「さまよう建築」優秀賞を受賞しました。
2022/02/02 リニモテラス公益施設」が第29回愛知まちなみ建築賞を受賞しました。
2022/02/02 ロームシアター京都」が「建築ジャーナル」2022年2月号の「特集:京都の現代建築」に掲載されました。
2022/01/27 「香美市立新図書館」、「広島市サッカースタジアム等整備事業」が「日経アーキテクチュア」
2022年1月27日号の「特集:プロジェクト予報2022 東京大改造2030」に掲載されました。
2022/01/04 「2025年日本国際博覧会 大阪館(仮称)基本設計業務(建築・設備)」選定の記事が「新建築」
2022年1月号に掲載されました。
2021/12/15 新卒採用募集(2023年度)の受付けを開始しました。
2021/12/10 芸術文化観光専門職大学」、「イオンモールNagoya Noritake Garden」が
「近代建築」2021年12月号に掲載されました。
2021/12/08 魚津市立星の杜小学校」がウッドデザイン賞2021 ハートフルデザイン部門入賞、
リニモテラス公益施設」がウッドデザイン賞2021 ソーシャルデザイン部門入賞しました。
2021/12/06 イオンモールNagoya Noritake Garden」が「レジャー産業」2021年12月号、
「SC JAPAN TODAY」2021年12月号に掲載されました。
2021/12/02 ロームシアター京都」が「建築画報」2021年11月号に、「東京大学(駒場Ⅰ)第二体育館」が雑誌「月刊体育施設」2021年11月号に掲載されました。
2021/11/30 OPEN HOUSE OSAKA 2021に参加しました。出展タイトル「東畑ダイアリー~社員のとある一日~」 / 「大阪駅前再生プロジェクトin2021」 / 「清林文庫サロン」  
2021/11/11 落合総合センター」、「ロームシアター京都」が第17回公共建築賞(国土交通大臣表彰)を受賞しました。
2021/11/08 医療法人和光会川島病院」が「近代建築」2021年11月号に掲載されました。
2021/11/07 海南nobinos」が第5回きのくに建築賞 建築三団体まちづくり協議会特別賞を受賞しました。
2021/11/01 魚津市立星の杜小学校」が「新建築」2021年11月号に掲載されました。
2021/10/28 OPEN HOUSE OSAKA 2021 に参加しました。
出展タイトル「清林文庫サロン」
2021/10/12 岐阜関ケ原古戦場記念館」「海南nobinos」が「近代建築」2021年10月号に掲載されました。
2021/10/08 建設通信新聞2021年10月8日の「シリーズ働く場の創造」にて、弊社のオフィスリニューアルについて掲載されました。
2021/10/07 OPEN HOUSE OSAKA2021(生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪)のコンテンツ紹介等を「東畑建築事務所公式twitter」で行います。Facebookにおきましても、関連した記事をお届けします。
2021/09/21 弊社が実施設計を行っている「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」におきまして、摂津市様がPR動画を公開されています。ぜひご覧ください。
2021/08/30 真庭市落合総合センター」が日本経済新聞2021年8月28日の「特集:現代の木造建築 美しき意匠」に掲載されました。
2021/08/05 「高知県立高知国際中学校・高等学校」が「文教施設」2021夏号に掲載されました。
2021/07/20 会社概要の「役員一覧」を更新しました。
2021/07/13 和歌山県立医科大学薬学部」、「東京大学(駒場Ⅰ)第二体育館」、「東京大学(西東京)総合研究実験棟」が「近代建築」2021年7月号に掲載されました。
2021/07/08 京都スタジアム(サンガスタジアムby KYOCERA)」が「日経アーキテクチュア」2021年7月8日号の「特集:スポーツで地域改造」に掲載されました。
2021/07/03 魚津市立星の杜小学校」が第16回こども環境学会賞 活動賞を受賞しました。
2021/06/23 「岩槻人形博物館」が雑誌「ランドスケープデザイン」No.139に掲載されました。
2021/06/01 2021年 年間休日のお知らせ
下記の3日を全社一斉の有給休暇充当日に定め、会社休業日とすることにいたしました。
ご不便をおかけすることになり、誠に恐縮ですが、宜しくご協力くださいますようお願い申し上げます。
6月18日(金)
10月22日(金)
12月28日(火)

2021/06/01 組織変更にともない「会社概要」、「役員一覧」、「組織図」を更新しました。
2021/05/14 坂出市庁舎」が「近代建築」2021年5月号に掲載されました。
2021/04/01 Jリーグの未来を担う多目的昇降フィールドスタジアム「LIFTING FIELD」の提案
課題であった年間稼働日の飛躍的向上を目指して2017年8月より2年余りをかけて、天然芝のフィールドが15分(2m/分)で昇降する革新的な多目的昇降フィールドスタジアム 「LIFTING FIELD」を開発しました。
年間稼働日数200日(・スタジアムモード:80日/年 ・アリーナモード:120日/年)が可能です。ご関心のある方は「お問い合わせフォーム」からお気軽にご相談ください。
2021/04/01 魚津市立星の杜小学校」が令和2年度 とやま県産材建築物コンクール(最優秀賞)を受賞しました。
2021/03/08 和歌山都市計画北汀丁地区第一種市街地再開発事業」、「土岐市庁舎」、「チューゲン北名古屋物流センター・北名古屋支店」が「建築と社会」2021年3月号に掲載されました。
2021/02/09 チューゲン北名古屋物流センター」が「近代建築」2021年2月号に掲載されました。
2021/02/05 本社オフィス東京の受付業務再開について
2021/01/13 緊急事態宣言区域追加への対応について
2021/01/13 JR西日本社員研修センター」と「特別養護老人ホーム仙川くぬぎ園」が雑誌「近代建築」2021年1月号に掲載されました。
2021/01/08 緊急事態宣言に基づく対応について
2021/01/04 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。